2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 社会開発 アナザーエネジー 72歳から106歳までの女性アーティスト 六本木ヒルズの53階にある森美術館に初めて行きました。開催中だったのは「アナザーエネジー展」。サブタイトルに「挑戦し続ける力–世界の女性アーティスト16人」とあります […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 社会開発 お供え物の行方 ガンジス川の献花ゴミ インドのガンジス川が、聖なる川だということは有名です。そして、多くの人が沐浴するシーンを映像で見ることもしばしばありますね。同時に、この川がいろいろな生活雑水、工業廃水で汚染されていることが問題とな […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 社会開発 アマルティア・センのケイパビリティ ケイパビリティは潜在能力じゃない ノーベル経済学賞受賞者であるアマルティア・センが提示した概念の中には、国際開発・開発援助に携わる者にとっては「基本アイテム」的なものが多くあります。ケイパビリティ(capabilty)は […]
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 社会開発 ソーシャル・ビジネスとコンサルタント 社会課題解決型ビジネスの始まり 2009年は「BOPビジネス元年」と言われていた年で、この年の前後からJICA(国際協力機構)もJETRO(日本貿易振興機構)も、途上国の社会課題解決型ビジネスにチャレンジする日本の企業に […]
2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 社会開発 社会課題解決型ビジネスの来歴 社会課題解決のしくみ 貧困削減や、環境保全、社会的弱者の救済や、障がい者の社会参画支援など、世の中には解決することが望ましい、様々な「社会課題」があります。 環境汚染は18世紀中葉にはじまる産業革命を契機に人類社会に初め […]
2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 社会開発 ステークホルダー資本主義 新型コロちゃんが、衰えを見せずに居座っている昨今、すっかり、ウェビナーが当たり前になってしまいました。物理的移動が必要ないので、気軽にウェビナーを覗きに行くことができるのですが、一つのウェビナーに出るとその関連で別のウェ […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 社会開発 連帯経済 資本主義は最初から問題含み 近代資本主義が、産業革命と共に歩み始めたとするならば、その最初から「資本主義はおかしい」と感じる人達が常にいたようです。産業革命のふるさと、マンチェスターをはじめとするイギリスの各地では、農村 […]
2007年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 日本の経験 日本の住民参加プロジェクト 本日、午前中JICA横浜で「戦後日本の健康増進活動における住民組織の役割」という講演をしてきました。対象は、WHO,JICA,東海大学が主宰する国際保健研修の受講生約20名。主にアジア諸国の医療従事者です。 今日も、戦後 […]
2007年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 社会開発 水汲みと井戸 この写真は、イエメンの中南部タイズ州の山間部の井戸の写真です。 水汲みは、水資源の少ないイエメンに住む女性にとって最も大変な労働の一つです。 この写真は、政府がワジ(涸れ川)沿いに掘った井戸です。ワジには普段水が流れてい […]
2007年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 satokan 社会開発 ラマダン開始 イスラム世界では、今日から年に一度の断食月(ラマダン)が始まります。これは一ヶ月間毎日、日の出から日没までの間、すべての飲食(水もダメ)を断つという苦行です。その代わり、日没後は普段の月よりもたくさんごちそうを食べるので […]